大正2年創業の生活雑貨店です。全国の工芸品を始め日々の暮らしを彩るアイテムを揃え皆さまのご来店をお待ちしております。

【お椀いろいろ】

【お椀いろいろ】




ちょっと前からホームページの改修を息子に頼みました。

全然進んでいない状態ですみません。

若い感性に期待しつつ、ちょっと心配な状況です。




写真は、山中のお椀です。

木材を輪切りにする「縦木取り」を採用しています。




【お椀いろいろ】







木目の美しさを損なわず、強度を上げ変形も抑える取り方です。






【お椀いろいろ】







乾燥と湿気による口元の割れが出にくいため、

安心してお使い頂けます。





【お椀いろいろ】






塗りは「拭き漆」が施されています。

生漆と呼ばれる透けた漆を使っています。





【お椀いろいろ】






塗っては拭き取る作業をくりかえして、

漆を木地に刷り込んでいく技法です。





【お椀いろいろ】







木目の美しさを楽しめる器。

木地に誤魔化しの無い証明でもあるんですね。



だんだんと手に馴染んでくる良さ。

汁物に、ご飯に。

食べる楽しみが増すお椀です。








========================
有限会社 渥美ゴザ屋
〒432-8023 静岡県浜松市中区鴨江1丁目31-15
Tel:053-452-0710 
open:10:00~18:00 (火曜・水曜定休
オンラインストア http://atsumi-gozaya.com/
↑ ↑ ↑ 改装中です。すみません。
========================



  • LINEで送る

同じカテゴリー(店主の窓)の記事
【葛の手提げ】
【葛の手提げ】(2022-06-12 14:44)

【江戸被切子】
【江戸被切子】(2022-06-11 12:35)

【立猫】
【立猫】(2022-06-09 17:07)

【6月9日】
【6月9日】(2022-06-09 10:35)

本日も通常営業
本日も通常営業(2022-05-15 10:16)

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
【お椀いろいろ】
    コメント(0)