
こんにちは。
今日は暑くなってますね。
熱中症対策万全に楽しみある1日になりますように。
今、お店の天井に15個ほどvintageの手提げを吊るして販売しています。

山葡萄、白竹、くるみ、あけびなど様々な種類がある中で、
今回は、こちらのカズラで編んだ手提げをご紹介いたします。

秋田県横手市で作られたこちらのバッグ
作り手は、親子2代に渡り名人と謳われた方です。
今日は、お名前を伏せます。
ふっくらとしたホラ編みの手提げです。
蔓は裂かず、全てそのまま編み込んであります。

大きさは、
縦 28㎝
高さ 23㎝(持ち手部分は含みません)
幅 15㎝
になります。


肝心の持ち手部分は、
上下2列に編みかえてある部分の一番力を吸収する場所に、
きっちり締め込んで編んでいます。
まるで一体となっているような感じです。

こちらは、内側になります。
写真では分かりにくいですが、編み目の揃いの美しさで、すき間から射す光がとても綺麗です。
蔓の継ぎ目が手に当たらない配慮も、しっかりとなされています。

底の部分は、4角で力を受け止めるのではなく、
底面全体で衝撃を吸収する作りになっています。
底に使用しているカズラの蔓は太いです。
とかくバッグは、4角の傷みが進むので、その心配が少ないのは嬉しいですね。
普段使いとして長くお使い頂ける逸品です。
【秋田 葛ホラ編み手提げ】
お値段 41,800円(税込)になります。
本日も、18時までの通常営業です。
何かのついでが御座いましたらお気軽にお立ち寄りください。
ご来店お待ちしております。
どうぞよろしくお願い致します。
========================
有限会社 渥美ゴザ屋
〒432-8023 静岡県浜松市中区鴨江1丁目31-15
Tel:053-452-0710
open:10:00~18:00 (火曜・水曜定休)
========================
コメント